この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 柳田方言学の現代的意義
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2014年07月発売】
- 方言の発見
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2010年05月発売】
- ガイドブック方言調査
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年11月発売】
- 感性の方言学
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2018年05月発売】
- コミュニケーションの方言学
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 方言を伝えるために(方言の継承における研究者の役割;地域の人々の方言に寄せる想い―福島県被災地方言の継承に向けた取り組み)
第2部 伝えるために会話を記録する(方言談話が伝える震災と民俗―茨城と福島の談話を中心に;言語生活の記録―生活を伝える方言会話集)
第3部 伝えるために学習材を作る(方言を掘り起こす―「岩手県郷土教育資料」とその学習材化の可能性;方言教科書―茨城方言テキストの作成)
第4部 伝えるために方言に触れる場を作る(語りの会 発信!方言の魅力―南部弁トークショー・方言で語る昔コ・津波体験紙芝居;地域の言葉で昔話を語り継ぐ活動;方言教室―方言アフレコ体験ワークショップ)