- 市民の共同体
-
国民という近代的概念について
叢書・ウニベルシタス 1026
La communaute´ des citoyens.- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588010262
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦後日本の人口移動と家族変動
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年01月発売】
- 岩波講座現代 第2巻
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「国民(ネイション)とは何か?」という問いに答えることは、「民族」や「国家」とは異なる、近代社会の政治的プロジェクトとしての「市民の共同体」の理念を明らかにすることである。20世紀の戦争と国際政治の経験を踏まえつつ、ナショナリズムや民族的・宗教的帰属の問題を正しく理解し、乗り越えるための議論を提示した、現代民主主義論の必読文献。待望の邦訳。
序論 理念としての国民と民主主義
[日販商品データベースより]第1章 定義
第2章 政治的なものと国民的なもの
第3章 市民権による超越
第4章 国民的特殊性の創出
第5章 国民を考える
結論 国民に対立する民主主義?
「国民=ネイションとは何か」という問いに答えることは、「市民の共同体」の理念を明らかにすることである。ナショナリズムや民族的・宗教的帰属の問題を正しく理解し、乗り越えるための議論を提示する。