[BOOKデータベースより]
日本海をはさんだ大陸には、金や清を建国した女真族の城郭が多数存在した。日本・朝鮮の城郭と比較検討し、山城が発展した共通性や機能の相違点を探る。女真城郭の実例から、日本城郭を東アジアの中に位置づける。
プロローグ 日本海対岸の中世城郭
1 女真族とはどのような人々か(金建国までの環日本海地域;金の建国から滅亡まで)
2 金・東夏以前の城郭(初期鉄器時代―城郭の発生;靺鞨・渤海の城郭;金代直前の城郭)
3 金・東夏代の女真城郭(女真城郭の概要・特徴;府州地域の城郭;蒲与路の城郭;故里改路の城郭;曷懶路の城郭;恤品路の城郭)
4 女真城郭と周辺地域の城郭(周辺地域の城郭;女真城郭の性格;女真城郭と東アジアの城郭)
エピローグ その後の女真城郭と日本列島
日本海をはさんだ大陸には、金や清を建国した女真族の城郭が多数存在した。日本・朝鮮の城郭と比較検討し、山城が発展した共通性や機能の相違点を探る。女真城郭の実例から、日本城郭を東アジアの中に位置づける。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金・女真の歴史とユーラシア東方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年04月発売】
- 「中東」の世界史
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年08月発売】
- 冒頓単于
-
価格:880円(本体800円+税)
【2015年08月発売】
- 匈奴 新訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年10月発売】
日本海をはさんだ大陸には、金や清を建国した女真(じょしん)族の城郭が多数存在した。日本・朝鮮の城郭と比較検討し、山城が発展した共通性や機能の相違点を探る。女真城郭の実例から、日本城郭を東アジアの中に位置づける。