- 2枚目の名刺未来を変える働き方
-
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062728997
[BOOKデータベースより]
「日本元気塾」(六本木アカデミーヒルズ)塾長でもある人気教授が贈る、「選択肢の多い人生」のススメ!
第1章 なぜいま「2枚目の名刺」なのか?(「寄り道」のすすめ;マッキンゼーに「寄り道」した男 ほか)
第2章 自分の立ち位置を決める(生産性をあげよう;全体像を見せる。語る ほか)
第3章 2枚目の名刺実用編(僕の「2枚目の名刺」;元気塾を取り巻く「2枚目の名刺」たち ほか)
第4章 身近な「2枚目の名刺」ホルダーたちの挑戦(蛭間芳樹「働く環境を自ら創造する」;南部亜紀子「ハッピーデイを立ち上げろ」 ほか)
第5章 「2枚目の名刺」を使いこなす10の方法(まずは「2枚目の名刺」を持ってみる;月並みだが大事なのは「志」 ほか)
ビジネスシーンにおいて、「2枚目の名刺」を持つビジネスパーソンが増えてきました。プロボノ(コンサルタントや弁護士のような専門家が知識やスキルを活かして社会貢献するボランティア活動)参加したり、NPOを立ち上げたり参加したりして、それを本業に活かしたり、仲間を増やしたりして、充実した毎日を送っているのです。この本では、「2枚目の名刺」という新しい「働き方」のすすめを具体的な方法とともに紹介します。
創発的イノベーションは「名刺」から始める!
ビジネスシーンにおいて、「2枚目の名刺」を持つビジネスパーソンが増えてきました。
「副業」や「趣味」のようなことだけではなく、プロボノ(コンサルタントや弁護士のような専門家が
知識やスキルを活かして社会貢献するボランティア活動)参加したり、NPOを立ち上げたり参加したりして、
それを本業に活かしたり、仲間を増やしたりして、充実した毎日を送っているのです。
この本では、「2枚目の名刺」という
新しい「働き方」のすすめを具体的な方法とともに紹介し、
「選択肢の多い人生」を提唱します。
著者は、日本のイノベーション研究の第一人者であると共に
六本木アカデミーヒルズで「日本元気塾」というイノベーターを養成するプログラムの
塾長を務め、現在、注目されている若きアントレプレナーを多数輩出しています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会貢献でメシを食う。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年09月発売】
- eスポーツを活用した企画の作り方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年10月発売】
- Sweet & Natural手描きでかわいいイラストとフォントの素材集 第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年10月発売】
ビジネスシーンにおいて、「2枚目の名刺」を持つビジネスパーソンが増えてきた。
「副業」や「趣味」のようなことではなく、プロボノ(コンサルタントや弁護士のような専門家が知識やスキルを活かして社会貢献するボランティア活動)参加したり、NPOを立ち上げたり参加したりして、それを本業に活かしたり、仲間を増やしたりして、充実した毎日を送っているのです。
この本では、「2枚目の名刺」という新しい「働き方」のすすめを具体的な方法とともに紹介します。
著者は日本のイノベーション研究の第一人者であると共に六本木ヒルズで「日本元気塾」というイノベーターの若者を養成するプログラムの塾長を務める実践派で、現在、注目されている若いアントレプレナーを多数輩出している。