- 魔法のレシピでスイーツ・フェアリー
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784251044235
[BOOKデータベースより]
みわは、空想するのがだいすき。クラブ活動の「調理部」が解散!?のピンチに、「スイーツで『妖精の国』を作ります!」と思わずいってしまいます。四人で力をあわせ、おいしいスイーツでみんなをしあわせにできるのでしょうか…!?
[日販商品データベースより]妖精好きなみわは、調理同好会の危機に「記念祭にスイーツで妖精の国を作る」と宣言。みんなと力をあわせて、「スイーツ・ライブ」を成功させることができるのか…。おいしくて、心まで元気になる、楽しい物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハブハブブハー
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年10月発売】
- かみさまのベビーシッター かみさま、合宿へ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年06月発売】
- すいとうのひとやすみ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年04月発売】
- なりたいわたし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
- 資料室の日曜日 にげたひこぼしをさがせ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年05月発売】
小学生の皆さん、今なにか夢中になっているものがありますか?皆さんの学校にクラブはありますか?このお話の主人公、大井出みわが通う風神小では、4年生になると全員クラブ活動に参加するというきまりがあります。けれども、何部に入るかなかなか決めることができずにいる、みわ。大好きなことは空想をすることだけれど、空想クラブなんてものはないし、他にはとくに何の取り柄も思いつきません。いろいろ悩んだ末、唯一おばあちゃんが包丁の使い方をほめてくれたことを思い出し、調理部に入ることに決めました。しかし、いざ調理部に見学へ行ってみると、所属メンバーはたったの3人!部として認められず、まだ調理同好会と呼ばれている上に、今年こそなにか実績をつまないと解散させられてしまうというのです。しかもメンバーの個性はバラバラで、うまくやっていけるのか不安でいっぱい。そんな中、6年生のニイナ先輩が作った精巧で芸術的な妖精のマジパン人形を目にしたことをきっかけに、一気に空想を膨らませたみわは、勢いにのって学校の七十周年の記念祭にスイーツで「妖精の国」を作ります!と先生に提案してしまいます。はたして調理部の行く末はいかに?!何かに夢中になること、目標に向かって努力すること、仲間と協力して作り上げる楽しさ、そんなわくわくした気持ちがたっぷり詰まっていて、読むと元気をもらえます。何がやりたいか分からなかったり、途中で壁にぶつかったり、とあれこれ悩みながら前に進んでいくみわの姿に共感する子もたくさんいるのでは?読んだ後は、何かに挑戦する勇気ももらえそうです。かわいいもの、お菓子作り、空想すること?!が好きな小学3ー6年生ぐらいの女の子にとくにおすすめしたいお話。さし絵もかわいらしく、明るく元気いっぱいの赤い表紙は、見つけたらすぐに手に取りたくなってしまいますね。
(絵本ナビ編集部 秋山朋恵)
空想をするのが大好きなみわ。
調理同好会がなくなってしまう危機!?
みわはアイディアガールですねー。
でも、もう少し人に相談はしていいと思ってしまいました、ちょっと暴走気味な印象です。
自分の空想の妖精の物語がスイーツになるなんて楽しいでしょうね!
つくりたいものがつくれることって幸せなことだと思います。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】