- ドイツ・ユダヤ思想の光芒
- 
                                
                                
                                - 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000291620
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としての西洋哲学・思想
- 
										
										価格:2,200円(本体2,000円+税) 【2024年06月発売】 
- ドイツ哲学入門
- 
										
										価格:4,180円(本体3,800円+税) 【2024年11月発売】 
- ラディカル無神論
- 
										
										価格:6,050円(本体5,500円+税) 【2017年06月発売】 


































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
アテネとエルサレム―人間理性と神の啓示を象徴する二つの都市のはざまで、近代ヨーロッパ思想史とは異なる道をたどったドイツ・ユダヤ思想。スピノザ、ニーチェ、ブルクハルトが用意した舞台のうえで、コーエン、ブーバー、ローゼンツヴァイク、シュトラウス、ショーレムたちの系譜が照らし出される。
序章 二つの偉大な都市―アテネとエルサレム
[日販商品データベースより]第1章 ぎこちない握手―ニーチェ的ユダヤ・ルネサンス
第2章 欺瞞と意地―覚醒するユダヤ性
第3章 老哲学者の面目―前線に出るコーエン
第4章 裏切り者のゆくえ―彷徨うスピノザ
第5章 教育による救済―ユダヤ的知のネットワーク
第6章 宗教か法か―ユダヤ教の宗教哲学をめぐる解釈論争
終章 二つの偉大な廃墟―理性の天使と歴史の天使
アテネとエルサレム。人間理性と神の啓示を象徴する都市の狭間で、近代ヨーロッパ思想史とは異なる系譜を辿ったドイツ・ユダヤ思想。スピノザ、ニーチェを経てコーエン、ブーバー、シュトラウスたちの系譜を照らす。