[BOOKデータベースより]
私たち、リノベーションのことなら分かるんですけどー、と、のたまう強敵女子5人組。経営学者は彼女たちに「イノベーション」を理解させられるのか?イノベーションの本質に実例満載で迫った画期的勉強会の紙上ライブ!日本語ワープロ、宅急便、回転ずし…あの手この手で興味を引きまくる解説。
私たちはイノベーションの成果に囲まれている
社会が動いてこそ、イノベーション
寿司はなぜ回るようになったか
イノベーションはバトンタッチで膨らんでいく
イノベーションの地層が面白い
なぜ日本にはヒト型ロボットが多いか
イノベーションへのためらいと抵抗も、大切にしたい
イノベーションは人を幸せにするか
東京オリンピックはイノベーションにつながるか
イノベーションを興せる人はどんな人?
イノベーションの夢を、私たちも考えよう
日本企業のイノベーションは、大丈夫ですか?
わかりやすい解説で定評のある経営学者が、「イノベーションって何?」というレベルの5人の女子高生・女子大生に集中授業。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 直感で発想論理で検証哲学で跳躍
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年07月発売】
わかりやすい解説で定評のある経営学者が、「イノベーションって何?」というレベルの5人の女子高生・女子大生に集中授業。