2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
華族

近代日本を彩った名家の実像
新人物文庫 345

KADOKAWA
「歴史読本」編集部 

価格
880円(本体800円+税)
発行年月
2015年05月
判型
文庫
ISBN
9784046012043

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

かつての貴族や高位の武士、国家に勲功があった者などからなる華族。その歴史・暮らし・異色の人物・事件・基礎知識などを網羅、旧華族3家の現当主のインタビューと華族全1011家の総覧も掲載した決定版です。

内容情報
[BOOKデータベースより]

明治二年(一八六九)六月十七日の行政官達第五四三号「公卿諸侯之称廃せられ、改て華族と称す可し」。かつての公卿と諸侯(大名)は統一され、「華族」が創設された。このとき華族となった家は四二七家。その後、臣籍降下した皇族子弟や軍人、官僚、実業家などへの叙爵が行われ、その数は倍以上に増えたが、昭和二十年(一九四五)の敗戦によって華族制度は終焉をむかえる。およそ八十年の時の流れのなかで、鮮やかな足跡を日本の近代史に刻んだ「華族」の実像とは?

第1部 旧華族に聞く(大久保利泰さんに聞く―旧大久保侯爵家;近衞忠大さんに聞く―旧近衞公爵家)
第2部 華族を知るための基礎知識(華族が歩んだ80年史―近代日本の貴族の歩み;Q&A華族をめぐる20の疑問―イチから知りたい! ほか)
第3部 新・華族事件録(一万石虚偽報告事件;華族嘆願顛末記 ほか)
第4部 異色の華族人物伝(西園寺公望;有馬頼寧 ほか)

[日販商品データベースより]

かつての貴族や高位の武士、国家に勲功があった者などからなる華族。その歴史・暮らし・異色の人物・事件・基礎知識などを網羅、旧華族3家の現当主のインタビューと華族全1011家の総覧も掲載した決定版です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

沈黙のファイル

沈黙のファイル

共同通信社社会部 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年06月発売】

知れば知るほど泣ける 日本の軍人

知れば知るほど泣ける 日本の軍人

別冊宝島編集部 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年06月発売】

昭和の右翼と左翼

昭和の右翼と左翼

別冊宝島編集部 

価格:880円(本体800円+税)

【2025年03月発売】

昭和の「黒幕」100人

昭和の「黒幕」100人

別冊宝島編集部 

価格:880円(本体800円+税)

【2025年02月発売】

知れば知るほど泣ける昭和の偉人100

知れば知るほど泣ける昭和の偉人100

別冊宝島編集部 

価格:770円(本体700円+税)

【2025年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント