- 仕事で忙しい人のための剣道トレーニング
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784884582944
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 強くなるための剣道コンディショニング&トレーニング
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2008年04月発売】
- 女子のための柔道の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年04月発売】
- いちばんわかりやすい!柔道の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
少しの工夫で1回の稽古を充実させる。道具は不要。自宅でできる簡単トレーニングを中心に剣道上達に役立つストレッチ、ランニング、ウォーキングなどの方法をまとめて紹介。
1 社会人剣士のための日常生活で進化する5つの視点
[日販商品データベースより]2 剣道ジョギングで筋力アップと持久力アップ
3 剣道ウォーキングを身につける
4 剣道足の機能を強化する
5 剣道瞬発力を養い生きた足さばきを手に入れる
6 相手との縁を切らないための基礎トレーニング
7 相手を攻め崩す。これが突破力開発トレーニング
8 夏でも継続間違いなしの簡単トレーニング
9 冬場のストレッチ&簡単トレーニング
10 オリンピック選手の調整法を審査に応用する
本書は、剣道をスポーツ医・科学的視点を中心に解説し、剣道力が向上すると考えられるトレーニング方法を厳選して紹介しました。しかし、解説の大本は、先達が日々の稽古の末にたどり着いた身体知という科学性であるということに間違いないと考えています。
剣道の講習会で、ある講師の先生が「理解・納得・体得・示範の順で物事は身についていく。今のあなたはどの状況にいますか?」と話をされました。その意味では、本書はいわば、示範の立場の剣道について科学的な手法で解説している作業をしただけであり、毎日竹刀を振る剣道家の身体知と先達の経験知に、便乗させていただいているだけに過ぎないと思います。
本書は、剣道をこよなく愛し、時間を見つけながら稽古に励む「仕事で忙しい人」に向けて、特に身体面について「理解」と「納得」をしていただくための情報を提供したつもりです。体得から示範に至る作業は、結局は稽古でしか得られないものですが、これまで登れなかった山も、ルートが見つかれば登頂できるように、本書を手に取っていただいた方の、剣道上達の一助になることを祈るばかりです。
(あとがき より)