この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この1冊であんしんはじめての離乳食事典 改訂新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- 生きる意味
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2005年01月発売】
- 自由に生きるための知性とはなにか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年09月発売】
- 神戸おいしいパン屋さんみーつけた!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年12月発売】

























[BOOKデータベースより]
あなたがうまくいかないのは誰かのせいですか?景気が回復すれば幸せになれますか?今日の焦りが、明日へのスイッチを押す。古今東西「幸福論研究」の第一人者が見つけた自分を変える考え方。
1 未来は切り拓くもの(苗木を1本ずつ植えてはげ山を緑にするように;世の中の被害者ではなく世の中に何かを生み出す創造者になる ほか)
[日販商品データベースより]2 パワータンクを充填する(自分の心のタンクが空っぽのときはネガティブな人を遠ざける;転地でマイナスのスイッチを切り替える ほか)
3 向こうから来ることを楽しむ(「楽な言葉」を使わないようにすると、一歩前に進み出せる;時間ではなく人生のコストパフォーマンスをよくする ほか)
4 ぶれることを恐れない(思いのままにならないことを共に苦しむことで、かけがえのない絆が生まれる;未来を想像できない人は、未来を失う ほか)
5 ニコニコ笑って生きなくてもいい(使い捨てにしていい人なんて一人もいない;周りの空気ばかり読んでいると、「交換可能」な人間になってしまう ほか)
重荷を背負わされても、それに見合う利得が返ってこない現代社会。やってもやっても報われず、ただ疲れていくだけという悪循環を、どう断ち切ったらいいのか。ストレスや不安に押し潰されそうな人への処方箋。