- 京都の市電
-
昭和を歩く
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2015年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784887161320
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大阪市電が走った街今昔
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2000年11月発売】
- 加工食品輸出の戦略的課題
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年12月発売】
- レクサス
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年03月発売】
- 交通工学 第3版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2011年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
懐かしい街があり人びとの生活があった。その真ん中を市電が走っていた。昭和の時代を走り続けた京都市電のある風景をいま求めて。全線全停留場、廃止時の163停留場をすべて紹介。
巻頭グラフ(市電に乗って京都を巡る;京都市電電車路線図)
テーマ別グラフ(明治の香りを漂わせて;朝陽に輝いて ほか)
カラーページ(カラーで振り返る市電が走った昭和の街へ;京都市電いま・むかし―京都駅前・四条大宮・祇園 ほか)
廃止線区別に京都の市電を偲ぶ・全線全停留場(伏見・稲荷線;四条・千本・大宮線 ほか)
カコミ記事京都市電TRIVIA(京都駅前の変遷を見る;どうして交差点で曲れるの? ほか)