- 国勢調査日本社会の百年
-
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2015年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000291613
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愛国の罠
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年10月発売】
- 意味がわかるとおもしろい!世界のスゴイ絵画
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 21世紀の独裁
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年07月発売】
- いっきに学び直す世界史 第1巻
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】





























[BOOKデータベースより]
私たちの氏名、生年月日、家族構成、就業状態、住居の形態・広さ…五年に一度、私生活に関わる情報を書いて提出することが求められる国勢調査。このような調査は、いつ、どのような理由で始まったのでしょうか。この調査結果は私たちの生活に役に立っているのでしょうか、そして個人情報保護重視の時代、二〇二〇年の「国勢調査百年」に向けてどうなっていくのでしょうか。この一冊で分かります。
第1章 国勢調査とは何か
[日販商品データベースより]第2章 国勢調査はどのように始まったか
第3章 戦時下の国勢調査―総力戦の準備
第4章 社会環境の変化と戦後の国勢調査
第5章 これからの国勢調査の姿
5年に1度、私生活に関わる情報を書いて提出することが求められる国勢調査。いつ、どのような理由で始まったのか。調査結果は役立っているのか。個人情報保護重視の時代、どうなっていくのか。この1冊でわかる。