この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 土壌学
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年02月発売】
- ラオス農山村地域研究
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2008年03月発売】
- 明治〜昭和前期漁業権の研究と資料
-
価格:68,200円(本体62,000円+税)
【2021年07月発売】
- 瀬戸内食品ロス削減団
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
- 大恐慌期における日本農村社会の再編成
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
果樹園芸の特徴と生産・消費の動向(果樹園芸の特徴;生産と消費の動向)
[日販商品データベースより]種類と品種(果樹の分類;おもな果樹の種類と品種)
環境と果樹の生態(温度と果樹の生育;光と果樹の生育 ほか)
育種(果樹育種の現状;果樹育種の特徴 ほか)
繁殖(種子繁殖と栄養繁殖;栄養繁殖 ほか)
開園と植栽(園地の整備;栽植の様式 ほか)
花芽形成と結果習性(果樹の芽の基本構造と種類;花成(花芽の誘導) ほか)
受精と結実(受精による種子形成と結実;受精に影響する要因 ほか)
果実の発育(栽培化と果実発育;細胞分裂と細胞肥大 ほか)
果実の成熟と収穫後生理(成熟と追熟;クライマクテリック型果実と非クライマクテリック型果実の成熟 ほか)
水分生理と土壌管理(水分生理;土壌管理 ほか)
樹体栄養と施肥(樹体栄養;必須元素 ほか)
整枝・せん定(整枝・せん定の意義と目的;整枝やせん定時に関係する樹体生理とせん定の方法 ほか)
生理障害・病害虫(生理障害;病気 ほか)
新たに得られた研究成果を盛り込んだ,定番テキストの改訂版。〔内容〕果樹園芸の特徴,生産,消費動向/種類と品種/環境と果樹の生態/育種/繁殖/開園と植栽/花芽形成と結果習性/受精と結実/果実の発育,成熟,収穫後生理/他