- 身につく気象の原理
-
- 価格
- 2,068円(本体1,880円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784774172279
[BOOKデータベースより]
中学卒業程度の知識からはじめて、初歩からていねいに解説。気象のしくみが理解できて、きちんと身につく!
第1章 気温―天気を変えるきっかけは「気温」から(気温に関する物理法則;太陽からもらったエネルギーで地球が温まる)
第2章 気圧と風―荒れる天気のきっかけは「気圧」から(気圧に関する物理法則;天気図から読み解く大気の循環)
第3章 雲と雨―ぐずついた天気のきっかけは「雲」から(水蒸気から雲ができるまで;エマグラムを理解しよう)
第4章 毎日の天気―日々の気象を「原理」で読み解く(気圧と気象の関係;典型的な天気図ができるワケ)
第5章 困った天気―「突発的」な気象現象も理解しよう(竜巻―竜巻の威力と発生メカニズム;ダウンバースト―飛行機にとって深刻なダウンバースト;雷などの電気現象―雷雲の中では何が起きている?;ゲリラ豪雨―都市を突然襲うゲリラ豪雨)
中学卒業程度の知識からはじめて、初歩からていねいに解説。本格的な気象学を学ぶための第一歩。かみくだいた解説で、日々変わりゆくお天気のしくみが、しっかりイメージできるようになる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 水の惑星「地球」 46億年の大循環から地球をみる
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 測地・津波
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2013年02月発売】
初学者でも気象のしくみが理解できて、きちんと身につく!本格的な気象学を学ぶための第一歩は、この本から。気象予報士の資格を持ち、学習塾でやさしく物理や化学を教える著者ならではのかみくだいた解説で、日々変わりゆくお天気のしくみが、しっかりイメージできるようになります。サイエンスが楽しめる著者の人気ブログ「カガクのじかん」のマスコット、リー、スー、ハカセも本書に登場します! お楽しみに!https://d.hatena.ne.jp/inyoko/