Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
宗教と政治の転轍点

保守合同と政教一致の宗教社会学

花伝社 共栄書房
塚田穂高 

価格
3,850円(本体3,500円+税)
発行年月
2015年03月
判型
A5
ISBN
9784763407313

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「政教分離」を謳う戦後日本社会において、宗教運動は国家をどう考え、何を目指して政治に関わろうとするのか。なぜ既成政党を支持し、あるいはなぜ独自の政治団体をつくって選挙に出るのか。自民党政権を支える宗教運動の保守合同から、創価学会=公明党、オウム真理教、幸福の科学まで―戦後日本宗教の国家観と政治活動をめぐる宗教社会学的考究。

宗教と政治をめぐる研究史
第1部 保守合同―宗教団体の政治関与と「正統」的宗教ナショナリズムの求心性(戦後日本の保守合同運動;保守合同運動と新宗教運動)
第2部 政教一致―宗教団体の政治進出と独自のユートピアの希求(創価学会=公明党―基点としての王仏冥合・国立戒壇建立;浄霊医術普及会=世界浄霊会―浄霊普及、神意としての選挙戦;オウム真理教=真理党―シャンバラ化の夢想、ハルマゲドンの回避;アイスター=和豊帯の会=女性党―「新しい女性の時代」のために;幸福の科学=幸福実現党―選ばれた日本、ユートピア建設の理想と現実)
宗教と政治と「私たち」の課題

[日販商品データベースより]

戦後日本の宗教運動は、どのように、そしてなぜ、政治に関わってきたのか。なぜ既成政党を支持し、なぜ独自の政治団体をつくって選挙に出るのか。ポストオウム世代の実証的宗教社会学者が、戦後日本の難関に挑む。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

近現代日本の宗教変動

近現代日本の宗教変動

寺田喜朗  塚田穂高  川又俊則 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2016年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント