この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カンボジア研究
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年09月発売】
- 「アラブの春」のアクチュアリティ
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年07月発売】
- フランス柔道とは何か
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年06月発売】
- 決定版ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
激動のモンゴルで「しなやかな社会」のあり方を考える。日本・モンゴルのレジリエンスに関する共同研究に向けて。
第1章 モンゴルとはどのような国か(鈴木康弘)
[日販商品データベースより]第2章 モンゴルの人びとと暮らし(稲村哲也)
第3章 遊牧の国の首都ウランバートル(石井祥子)
第4章 土地私有化の進展と遊牧民気質(石井祥子)
第5章 ウランバートルの急速な都市化とゲル地区再開発計画(石井祥子)
第6章 モンゴルの自然災害とレジリエンス(鈴木康弘)
急激に膨張する都市やマイノリティ社会の現状、そして自然環境の変動や災害の視点からもモンゴルの今をレポート。彼らの遊牧民的な気質や生活様式を通して「しなやかな社会」のあり方を考える。