この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学生の全教科の成績がアップ! 国語の力は親で決まる
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- お母さんのための「男の子」の育て方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年06月発売】
- お母さんのための「女の子」の育て方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年09月発売】
- 働くお母さんの子どもを伸ばす育て方
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年08月発売】
- 伸び続ける子が育つお母さんの習慣
-
価格:704円(本体640円+税)
【2018年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
勉強よりもずっと大切な“逆境”から自分で立ち直る力の伸ばし方。
第1章 子育てのゴールは22歳(子育てに正解はない。大事なのは、お母さんが今日、心から笑えているか;子育ては「2つの時期」に分けて考える ほか)
[日販商品データベースより]第2章 世の中は「捉え方」で決まってくる(しんどい状況で、へこたれる人と、そうでない人がいるのはなぜ?;逆境の最たるものは、「人間関係」である ほか)
第3章 子どものケンカ、いじめ…。そのとき、親はどう接する?(赤いハコ時代の「6大逆境」とは?;逆境1 ケンカ―つらい体験を聞いてもらえるだけで、子どもの心はスッキリする ほか)
第4章 思春期の逆境乗り越え体験は一生モノ財産(赤いハコの時代との切り替えが肝心!;逆境1 フラれた―失恋体験は自分の内面を磨く機会 ほか)
第5章 へこたれない子に育てるための10の心がけ(親は「もめごと大歓迎!」くらいのスタンスで;親が心がけること1 体力をつけさせる ほか)
勉強ができるだけでなく、いじめにも負けず、失敗にもへこたれず、明るく、たくましく生きていく力を身につけさせるには。花まる学習会・高濱正伸が今、親に伝える“逆境”から自分で立ち直る力の伸ばし方。