この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひと目でわかる保育者・ソーシャルワーカーのための子ども家庭福祉データブック 2025
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- 現場で役立つ介護・福祉リーダーのためのチームマネジメント
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年11月発売】
- 里親養育と里親ソーシャルワーク
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年07月発売】



























[BOOKデータベースより]
子どもの貧困―現代社会の諸視点から
[日販商品データベースより]第1部 日本における子どもの貧困(児童扶養手当の支払期月と母子世帯の家計―年三回の手当支払で所得保障機能は十全に果たせるか;子どもの貧困から見た「子ども・若者支援」;障害のある若者と貧困―ライフコースの視点から)
第2部 諸外国における子どもの貧困(フランスにおける子どもの貧困の問題―社会背景と再分配政策;イギリスにおける福祉改革と子どもの貧困―「第三の道」と社会的投資アプローチ;アメリカにおける福祉改革と子どもの貧困―不可視と包摂)
第3部 歴史のなかの子どもの貧困(近代日本の児童労働―年少労働者の保護と供給をめぐって;戦争と国際結婚―終戦後の日蘭カップルを事例に;子どもの貧困と労働に関する一考察―丸岡秀子の経験と思索からの試論)
先進国中で最悪ともいわれる子どもの貧困。福祉制度や支援のあり方、母親の就労環境など複合的な要因を分析。諸外国の状況、歴史的事例も含めた複眼的な論考をもとに解決の道をさぐる。