ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本人の伝統的な食文化和食
WAVE出版 こどもくらぶ編集部 服部津貴子
点
1 世界遺産(和食が無形文化遺産に;「会席料理」から「和食(WASHOKU)」へ;和食の危機;世界遺産に登録されると)2 日本の食文化(郷土料理を考える;いろいろなすし;郷土料理の代表、なべ料理;日本料理の「調理五法」とは;新鮮な食材をあつかう調理技術;伝統的な調理道具;和食の栄養バランス;伝統的な汁物;だしってなに?;みそとしょうゆ;美しさと季節感;年中行事とのかかわり・行事食;たいせつな作法;おもてなしの心;「和食」以外の世界遺産になった食文化を見てみよう)
世界のどこでも、食は生きる基本。無形文化遺産に登録された食文化をとおして、それぞれの国・地域を知り、国際理解の輪を広げるシリーズ。本巻では、日本人の伝統的な食文化、和食についてみていく。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1 世界遺産(和食が無形文化遺産に;「会席料理」から「和食(WASHOKU)」へ;和食の危機;世界遺産に登録されると)
[日販商品データベースより]2 日本の食文化(郷土料理を考える;いろいろなすし;郷土料理の代表、なべ料理;日本料理の「調理五法」とは;新鮮な食材をあつかう調理技術;伝統的な調理道具;和食の栄養バランス;伝統的な汁物;だしってなに?;みそとしょうゆ;美しさと季節感;年中行事とのかかわり・行事食;たいせつな作法;おもてなしの心;「和食」以外の世界遺産になった食文化を見てみよう)
世界のどこでも、食は生きる基本。無形文化遺産に登録された食文化をとおして、それぞれの国・地域を知り、国際理解の輪を広げるシリーズ。本巻では、日本人の伝統的な食文化、和食についてみていく。