- 「闘争」としてのサービス
-
顧客インタラクションの研究
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2015年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502137419
[BOOKデータベースより]
サービスとは闘いである。サービスに関わる客や提供者が自らの力を示し、相手の力を見極める過程である。サービスとは、ただニーズが満たされ顧客が満足するというものではなく、このような力のぶつかり合いとして価値がある。サービスの本質とは何か?本当のおもてなしとは?これまでのサービスの考え方を逆転させる意欲作。
サービスの複雑さ
第1部 サービスのやりとり(鮨屋におけるやりとり;ファストフードのやりとり;イタリアンとフレンチレストランの比較)
第2部 サービスの理論(闘いとしてのサービスの価値;闘いの方法)
第3部 サービスの実践(サービスデザイン)
サービスと向き合う
サービスとはお客を満足させるものと思われている。しかし、その本質は、客と提供者がお互いを試し、見極める「闘い」であると主張。サービスの概念に一石を投じた意欲作。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 0からわかる!起業超入門
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- 雇用システムの多様化と国際的収斂
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2013年03月発売】
- 改善活動のマネジメント
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年09月発売】
- 物流を学ぶ 基礎から実務まで
-
価格:2,805円(本体2,550円+税)
【2020年04月発売】
- 小さな会社の大きな力
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年02月発売】
サービスは客と提供者との闘いであると主張。サービスの概念に一石を投じた意欲作。