- 関東軍とは何だったのか
-
満洲支配の実像
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2015年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784046011305
[BOOKデータベースより]
あの15年に及んだ戦争は、関東軍の暴走に始まっている。彼らは、なぜ独断で戦端を開き、満洲を占領したのか。内閣の意に反して、なぜそのようなことが可能だったのか。実は、関東軍は生まれ落ちたその日から戦争というよりは外交、軍事というよりは政治に多くのエネルギーを割く集団であった。関東軍の誕生から崩壊、そして敗戦後のシベリア抑留までの歴史をたどることで、この特殊な組織が持っていた意味をもう一度考えてみることとしたい。
関東軍とは何だったのか
日露戦争と戦後処理問題
関東軍の誕生
満洲事変・満洲国と関東軍
満洲国の再編と関東軍
国境紛争の多発化
ノモンハン事件と関東軍
ホロンバイル平原を行く
「関特演」とその後の関東軍
関東軍壊滅
敗戦とシベリア抑留
政治集団と化した関東軍
関東軍の実態は、単なる軍団ではなく、その出発当初から政治や外交に深く関与し、本国の指針とは別に独自の判断で、満洲を運営していた政治軍団であった。彼らの特殊性と暴走を許した謎に迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歪められた真実
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年08月発売】
- 太平洋戦争全史 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 敗戦日記
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】
- 日中戦争 殲滅戦から消耗戦へ
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年08月発売】
- 満洲国を産んだ蛇 関東州と満鉄附属地
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年07月発売】





























関東軍の実態は、単なる軍団ではなく、その出発当初から政治や外交に深く関与し、本国の指針とは別に独自の判断で、満洲を運営していた政治軍団であった。彼らの特殊性と暴走を許した謎に迫る。