この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 教養としての上級語彙 2
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年08月発売】
- 古代文字の解読
-
価格:1,441円(本体1,310円+税)
【2024年02月発売】
- 最高の教養!世界全史
-
価格:1,276円(本体1,160円+税)
【2021年02月発売】
- 早わかり世界史 最新版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「35の鍵」で歴史の動きがわかる!「歴史の読み方」で現代から見た意味がわかる!「トピックス」で事件の「背景」がわかる!過去がどのように現代とつながってくるのか?どうして今の世界ができたのか?そして、今後はどうなっていくのか?を読み解くための基礎教養。
図で見る世界の歴史と地理
[日販商品データベースより]第1章 世界史の始まり
第2章 四つの河川文明の出現
第3章 地域ごとに並び立つ帝国の時代
第4章 ユーラシアが一体化して起きた文明の大交流
第5章 再編されていくユーラシア
第6章 世界史の舞台を大きく拡張した大航海時代
第7章 大西洋が育てた資本主義と国民国家
第8章 イギリスがリードした「ヨーロッパの世紀」
第9章 地球規模の時代へ
現代世界の「枠組み」は、どのようにできあがってきたのか。教養として、常識として、話の種として…。世界の変動が「35の鍵」でつかめ、人生のあらゆる場面で役立つ力が身につく1冊。