[BOOKデータベースより]
複雑で変化の激しい問題に強いチームで立ち向かう。要求、見積り、進捗、問題を可視化する。ふりかえりとレビューにより、改善を繰り返す。属人化を解消し、チーム全体を成長させる。導入時に起こりがちな失敗を回避する。DeNA、GMOペパボ、mixiのノウハウを凝縮。
ソフトウェア開発の困難にスクラムで立ち向かう
スクラムチーム
スクラムイベント
スクラムの作成物
スクラムを支えるプラクティス
GMOペパボの事例―どのように導入したか
mixiの事例―導入失敗からの立てなおし
DeNAの事例―大規模開発、業務委託への適用
スクラム導入時によくある問題と解決策
スクラムチームでよくある問題と解決策〔ほか〕
第一線でスクラムを実践している執筆陣が、基礎から実践ノウハウまでを解説。教科書的な内容はもちろん、各社での事例やよくある問題とその解決策も掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- これからの国際協力
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 中国の歴史 増補版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年11月発売】
- 国境って何だろう? 14歳からの「移民」「難民」入門
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2025年06月発売】
第一線でスクラムを実践している執筆陣が、基礎から実践ノウハウまでを解説。教科書的な内容はもちろん、各社での事例やよくある問題とその解決策も掲載。