- パブリックアートの展開と到達点
-
アートの公共性・地域文化の再生・芸術文化の未来
文化とまちづくり叢書
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2015年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784880653556
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 冷戦史
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年03月発売】
- 生成AIの法律実務
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年04月発売】
- 多文化共生のためのテキストブック 改訂新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- 医事法入門 第6版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年12月発売】
- デジタル「強制」社会への警鐘・抵抗
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
パブリックアートの歴史的展開とその到達点の解明、と、その到達点が美術教育や文化資源・文化政策と融合し新しい価値を創造することで判明する現代社会における有効性への提言。多様に解釈されるパブリックアート関連の領域を、2つの視点でまとめた。
1 アートの定義とパブリックアート概念
2 パブリックアート前史(日本)
3 野外彫刻展の歴史と到達点
4 彫刻シンポジウムの歴史と到達点
5 「彫刻のある街づくり」の展開と到達点
6 「アートプロジェクト」の展開と芸術支援活動
7 パブリックアート研究の成果、そしてアートの力と芸術の価値