[BOOKデータベースより]
すてきな花冠の作例集(野の花をまとめたような、イエローサークル;花たっぷり!ラブリーピンクの冠;ドライフラワーで作る、アンティーククラウン;白とグリーンの妖精みたいな花冠;大人の女性のための、ニュアンスカラー ほか)
花冠作りの基本(まず、はじめに;おもな道具;下準備その1 水揚げ;下準備その2 切り分け;花をパーツにする「ワイヤリング」ツイスティング ほか)
それぞれの花冠の作り方
ウェディングだけでなく、今やファッションの一部としても取り入れられている花冠。様々な花冠とその作り方を、センス抜群のプロフローリストたちが披露。美しい写真と細かな手順解説で、初心者にもわかりやすい。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 22
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年10月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 増刊号
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年09月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 15
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年03月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 増刊号
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年09月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 10
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年10月発売】



























ウェディングだけでなく、今やファッションの一部としても取り入れられている花冠(はなかんむり)。
幼い頃にシロツメクサで花の冠を作った思い出を持つ人も多いのではないでしょうか。
そんな花冠の作例と作り方を、センス抜群・選りすぐりのプロフローリストたちが教えてくれました。
大輪の花で作る華やかなもの、草花のようにたおやかな花で作る素朴なもの、
クールな素材合わせのインパクト大!なものなど
さまざまなテイストの花冠と、その作り方を写真で丁寧に解説。
初心者にもわかりやすく、プロの方のアイデア集としてもおすすめです。
自分で身に着けるために作っても、結婚する友人のためにでも、発表会を迎える子どもさんのためにもよし。
ドライになる素材で作って思い出とともに飾っておくのもすてきです。
身に着けてうきうき、贈ってうれしい、作って楽しい!
花冠の世界へ、ようこそ。