この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トップ営業の気くばり 「あなたから買いたい」と言われる47の秘訣
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 夫と妻の定年前後のお金と手続き税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2022年10月発売】
- ウィーブが日本を救う
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- はじめてのホームページ制作 WordPress超入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- 合同会社の設立手続きがよくわかる本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
世界史に刻印される原子力災害に襲われた土地で、人間の生活をどのように復興させるのか。漁業・農業・林業経済学の研究者が現実とかかわり、見出した道筋。
序章 なりわいの再生への視座(文明社会の落とし穴;放射能と向き合わなかった日本社会;空間分断 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 原発事故と福島(風化する原発事故の記憶;福島県の近代―産業構造の変化;震災以前―日本農業の縮図 ほか)
第2章 地域主体で食と農の再生を(原子力災害からの復興過程;放射能汚染と農作物;「風評」問題 ほか)
第3章 森林汚染からの林業復興(「林」の再生と公共;原発事故と「森林文化」の破壊;原発とともにあった「林業」 ほか)
第4章 海洋汚染からの漁業復興(福島県漁業の概観;福島県漁業の略史;電源開発と原発立地 ほか)
終章 とり戻すとは(農山漁村と阻止の関係を変える;科学的知見を生産現場に;すべての人が復興の当事者)
世界史に刻印される原子力災害に襲われた土地で、人間の生活をいかに復興させるのか。農・林・漁業の経済学専門の研究者が、福島のなりわいの再生という難問にとり組んだ。復興への道筋を、科学的知見に基づき提示。