- バルト神学の真髄
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2015年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784764269903
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 約束の言葉への信仰
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年05月発売】
- 新約聖書訳と註 第3巻
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2007年08月発売】
- 原始キリスト教史の一断面 新装版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2006年09月発売】
- 新約聖書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年07月発売】
- 新約聖書訳と註 第4巻
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2009年07月発売】
[BOOKデータベースより]
バルトの教会論・聖書理解・倫理観を学ぶ入門書。近代神学史に不朽の名を残した神学者カール・バルト。彼の一見難解な思想を平易に説き明かし、現代を生きる教会・信徒への示唆に富んだ洞察を提示する、珠玉の論考集。
第1章 バルトは観念的で社会性を持ち得ないか(神学思想の歩み―アウグスチヌスからバルトまで;教団と信徒、そしてこの世との関わり)
[日販商品データベースより]第2章 ポール・リクールとカール・バルト―その決定的相違(リクール哲学の全体像紹介の試み;バルトへの批判とその問題性)
第3章 カール・バルトの旧約観と福音理解(神の選び;旧約における神の選び;光と影)
第4章 私たちはどのように生きており、また生きるべきか(生きるとは何か;生への畏敬の問題;召命(ベルーフ)と召し(ベルーフング))
近代神学史に不朽の名を残した神学者カール・バルト。彼の一見難解な思想を平易に説き明かし、現代を生きる教会・信徒への示唆に富んだ洞察を提示する珠玉の論考集。バルトの教会論・聖書理解・倫理観を学ぶ入門書。