この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近代中華民国法制の構築
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2018年02月発売】
- 日本社会主義思想史序説
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2021年11月発売】
- 君主論
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1998年06月発売】
- 臨床社会学を学ぶ人のために
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2000年10月発売】
- 社会保障のあゆみと協同
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 平和のための国際協力について考える―日本の視点に立った一考察
[日販商品データベースより]第2章 国際貢献とは何か
第3章 国際貢献論の展開とその軌跡
第4章 国際貢献とODA支援の役割
第5章 国際政治と平和構築の実像
第6章 現場からみた平和構築の実践
第7章 平和構築を成功させるための条件とは
第8章 繰り返される失敗の背後にあるもの
第9章 平和構築の時間軸のなかに現れた変化と将来に対する不安
第10章 平和構築と人間の安全保障
増補 人道外交再考
日本は世界平和のためにいかなる貢献が可能か。紛争解決の現場での体験と豊富な学識を融合させ、この困難な課題に応える。「国際貢献論の展開とその軌跡」など10章で構成。地域・時間軸を拡大した増補改訂版。