重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ことりぞ

京極夏彦の妖怪えほん 妖

岩崎書店
京極夏彦 山科理絵 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2015年03月
判型
A4
ISBN
9784265079759

欲しいものリストに追加する



お面をつけた女の子と黒猫が遊んでいます。おばあちゃんの家の仏壇のあるへや。竹やぶにかこまれた古いお堂。お墓の奥にたくさん並んでいるお地蔵さん。家と家の細い路地。神社の階段からふときた道をふりかえれば、誰もいない夕暮れ時。本当にいたらこわいけどなにかを期待して、こっそりとのぞいてしまう、ふりかえって見てしまう気持ち。いそうだけどいるわけない。そう思った女の子の背後から近づく鬼のようなゴツゴツした異形の手。お面がはずれたとき、私たちは女の子の本当の表情を初めて見ることができるのです。見開いた女の子の目には、一体何が映っていたのでしょうか。京極夏彦さんが挑んだ「京極夏彦の妖怪えほん」シリーズ5巻の1冊『ことりぞ』。本物の「妖怪」とは何かを問う渾身のシリーズです。妖怪とは、本来、日本の風土と文化、その土地で暮らす人々の喜怒哀楽や心が生みだしたもの。妖怪に親しむことで、私たちのふるさとを知ることができ、今を生きることの自覚につながるのだと、シリーズ監修者・東雅夫さんは言います。この絵本のタイトルにもなっている「ことりぞ(子取りぞ)」とは、島根県出雲地方で伝承され、夕方暗くなるまで外で遊んでいる子どもをさらう妖怪のことを言うのだそう。シリーズの中で、「妖」をテーマに作り出されたこの絵本は、日本画家の山科理絵さんの描く摩訶不思議な日本の原風景が魅力の一つです。岩絵の具、墨、金箔など日本の伝統的な画材で描かれた妖しい別世界。心を奪われる美しさの中に畏怖の念を抱かずにはいられない、山科さんの絵の魅力が存分に味わえます。さあ、絵本をひらいて・・・。「たべちゃうまえに はやくおかえり」
(絵本ナビ編集部 富田直美)


あまりにも絵が気になって
県図書館から借りてきたのですが
これって・・・怖いかも

ほら、「怪談えほん」シリーズの
最後がとーっても怖い
怖いのが苦手な人は、見ない方がいいです
感受性が豊かなお子さんにもお薦めは出来ません
夢に出てきそうで
『いるの いないの』の
京極さんだし
「妖怪えほん」って書いてあるし・・・

でも、どうしても
この絵が気になり

あら、文字も少ない

って「ことりぞ」って何???

黒猫ちゃんが気になる・・・
お面がとっても気になる・・・

ん???
もしかして
「子取り」ってことか!?

ネット検索したら、これまた知らないことばかり!
「油取り」「神隠し」・・・
島根県出雲地方の妖怪ですって

で、小学4年生の怖いおはなし大好き女の子と
その母に読み聞かせチャンス!
「怖くない」と言いつつ
2人で、最初からページをめくって
「何でお面?」
「このもやもやって、妖怪?」
「黒猫は、やっぱり不気味だよね、あっ、ここにもいる」
「蛾もいるよね」 ・・・ と、楽しんでくれてました

もちろん『いるの いないの』っていうのも
あるからねー
と、「京極さんで
絵が違う人だけど
『あずきとぎ』って、白猫だったり
関連しているみたいだよ」という情報もお知らせ

絵の山科さんは、この作品が初絵本だそうです
古風な日本画的で
センスが、とーっても素敵で、魅了されます(しいら☆さん 50代・宮城県 )


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

なにかがいる気配…妖怪の原点を描く。京極夏彦×山科理絵の妖怪絵本。

[日販商品データベースより]

おばあちゃんの家の仏壇のある部屋、神社の横の古いお堂、家と家との細いすきま…。あやしい気配がたちのぼる。「なにかいますか」「なにもいません」。京極夏彦と山科理絵がいざなう妖怪の原風景。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

魔女だったかもしれないわたし キーディの物語

魔女だったかもしれないわたし キーディの物語

エル・マクニコル  櫛田理絵 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年01月発売】

図書館がくれた宝物

図書館がくれた宝物

ケイト・アルバス  櫛田理絵 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2023年07月発売】

夢

東雅夫  山科理絵 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2016年11月発売】

ねこの手かします かいとうゼロのまき

ねこの手かします かいとうゼロのまき

内田麟太郎  川端理絵 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2013年02月発売】

ねこの手かします ねこじたのまき

ねこの手かします ねこじたのまき

内田麟太郎  川端理絵 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2015年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント