重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
発達障害の子をサポートする「気になる子」の保育実例集

池田書店
腰川一惠 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2015年02月
判型
A5
ISBN
9784262154695

欲しいものリストに追加する

発達障害などの「気になる」行動をする子のサポートを保育園・幼稚園の事例を通して解説。支援のコツとヒントをまとめました。

内容情報
[BOOKデータベースより]

ADHD、LD、自閉症などの基礎知識。保育の現場の声を集めた支援のコツとヒント。保育者同士、保護者との連携のとり方。

1 「気になる子」ってどういう子?(「気になる子」とは?;「気になる子」の背景と基礎知識 ほか)
2 保育の現場でのサポート(保育で一番大切なこと;集団保育のよさをいかす ほか)
3 気になる子の保育実例集(登園をいやがる;あいさつができない ほか)
4 サポートしていく園としての取り組み(保育者同士の協力体制のつくり方;加配の活用と指導計画 ほか)

[日販商品データベースより]

●発達障害をはじめとした「気になる」行動をする子の
サポートを保育園・幼稚園の事例を通して解説
●取材により、保育の「現場の声」を集めた支援のコツとヒント
「お友だちと遊ばず、いつも一人」「お友だちから突然おもちゃを奪って泣かせてしまう」。そんな「気になる子」の背景には、ADHD、LD、自閉症などの発達障害があることも。「気になる子もお友だちも過ごしやすい環境づくり」のための支援のコツを、保育の現場の声をヒントにしてまとめました。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

不安を自信に変える 保育のかかわり見直しBOOK

不安を自信に変える 保育のかかわり見直しBOOK

寳川雅子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年06月発売】

[中学校]通級指導教室担当の仕事スキル

[中学校]通級指導教室担当の仕事スキル

川ア聡大  三富貴子 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2024年04月発売】

発達障害の子をサポートするソーシャルスキルトレーニング実例集

発達障害の子をサポートするソーシャルスキルトレーニング実例集

腰川一惠  山口麻由美 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2017年01月発売】

感謝の授業

感謝の授業

腰塚勇人 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2012年03月発売】

保育実践例

保育実践例

寳川雅子 

価格:1,528円(本体1,389円+税)

【2018年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • るるぶ京都を歩こう ’16

    るるぶ京都を歩こう ’16

    価格:880円(本体800円+税)

    【2015年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント