この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて。
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2007年11月発売】
- 保育士、教員がDV被害を受けた親子を理解するための本
-
価格:550円(本体500円+税)
【2018年06月発売】
- アセスメント
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年05月発売】
- 現場で役立つ!ケアマネ、ソーシャルワーカーのための記録の書き方&実用文例集
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年02月発売】
- 居宅介護支援事業所のための管理・運営ハンドブック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
収獲されたカカオ豆は、やがておいしいチョコレートになっていきます。でも、カカオ畑では、たくさんの子どもたちが過酷な労働を強いられています。2009年、ACEがカカオの一大産地ガーナで始めた児童労働をなくす「スマイル・ガーナプロジェクト」は森永製菓の「1チョコ for 1スマイル」キャンペーンと協働して、児童労働のない「しあわせを運ぶチョコレート」が発売されるまでになりました。チョコレートと児童労働―わたしたちを結びつけるすてきな物語!
第1章 カカオの国で働く子どもたち
[日販商品データベースより]第2章 カカオがチョコレートになるまで
第3章 カカオとチョコレートの歴史
第4章 児童労働を生み出すカカオと貧困の関係
第5章 カカオ畑から児童労働をなくすとりくみ
第6章 「児童労働のないチョコレート」のために世界は動き出した
第7章 日本で「児童労働のないチョコレート」ができるまでの道のり
第8章 わたしたちにできること
収獲されたカカオ豆は、やがておいしいチョコレートになっていきます。
でも、カカオ畑では、たくさんの子どもたちが過酷な労働を強いられています。
2009年、ACEがカカオの一大産地ガーナで始めた児童労働をなくす「スマイル・ガーナ プロジェクト」は、森永製菓の「1チョコ for 1スマイル」のキャンペーンと協働して、児童労働のない「しあわせを運ぶチョコレート」が発売されるまでになりました。
チョコレートと児童労働──私たちを結びつけるすてきな物語!