重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
近代日本の〈絵解きの空間〉

幼年用メディアを介した子どもと母親の国民化

風間書房
大橋眞由美 

価格
8,800円(本体8,000円+税)
発行年月
2015年01月
判型
A5
ISBN
9784759920697

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

序章 幼年用メディアを介した子どもと母親の国民化を研究することの意義
1章 “赤本”と呼ばれた絵本の成立、そして排除から包摂へ―絵本の生産・流通・受容を巡る諸問題
2章 絵雑誌の出現と子どもの国民化―『お伽絵解こども』(1904‐11)に見るジェンダー
3章 家庭教育メディアとしての絵本―金井信生堂の創業期絵本(1908‐23)に見る“暮らしのイメージ”
4章 エージェントとしての“お母様方”の成立―倉橋惣三と『日本幼年』(1915‐23)の広告
5章 『子供之友』17〜25巻(1930‐38)のメディア・イベント―「甲子上太郎会」と「甲子さん上太郎さんたち」
6章 “講談社の絵本”(1936‐44)に見る総力戦の道筋―『講談社の絵本』(1936‐42)と『コドモヱバナシ』(1942‐44)の付記
7章 戦時統制期(1938‐45)に於ける生産者の主体性―金井信生堂、岡本ノート・創立事務所を事例として
終章 近代日本の“絵解きの空間”に於ける子どもと母親の国民化―臣民としての主体性の構築

[日販商品データベースより]

情報媒体である絵本・絵雑誌、媒介者としての母親、読者である子どもにより構成された受容の場に着目。近代日本の絵本・絵雑誌を分析し、幼年用メディアを介した母子一体の国民化=臣民化の過程を丹念に検証した労作。〈受賞情報〉日本児童文学学会奨励賞(第39回)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

子どものウェルビーイングとムーブメント教育

子どものウェルビーイングとムーブメント教育

大橋さつき  小林芳文 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2024年06月発売】

愛着障害児とのつきあい方

愛着障害児とのつきあい方

大橋良枝 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2019年12月発売】

保育内容指導法「言葉」

保育内容指導法「言葉」

大橋喜美子  川北典子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年12月発売】

ニュージーランド乳幼児教育カリキュラム テ・ファーリキ(完全翻訳・解説)

ニュージーランド乳幼児教育カリキュラム テ・ファーリキ(完全翻訳・解説)

大橋節子  中原朋生  内田伸子 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2021年09月発売】

テキスト教育と教育行政

テキスト教育と教育行政

井深雄二  大橋基博  中嶋哲彦 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2015年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント