この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育相談の理論と実際 三訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 生徒指導・進路指導の理論と実際 三訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- グループ体験によるタイプ別!学級育成プログラム 小学校編
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2001年10月発売】
- グループ体験によるタイプ別!学級育成プログラム 中学校編
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2001年10月発売】
- 学級づくりのためのQーU入門
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年06月発売】
[BOOKデータベースより]
複雑多岐にわたる教育現場の問題。著者のねらいは、Q‐Uを使って学校や教員が取り組むべき次の一手を見つけ出すこと。メンバーが課題を共有することで、組織の力はぐんと高まる。日本全国すべての学校を最高の教育チームへ!
第1章 学校を元気にしたい!(「教育実践に活かせる研究、研究成果に基づく知見の発信」をモットーに;問題を可視化する―課題分析)
第2章 よりよい教育のための課題分析(児童生徒の実態をとらえる;学習面の課題をとらえる;生徒指導・ガイダンス面の課題をとらえる;なぜ、きめ細やかな課題分析が求められているか)
第3章 課題分析の実際〜東京都狛江市の取組みから(狛江市教育委員会との協同に至った経緯;課題の発見;課題分析に基づく教育委員会の取組み;課題分析に基づく各学校の取組み;プロジェクトの成果と今後の課題)