[BOOKデータベースより]
歴史と文化の京、味も個性も濃い阪、異国の香り漂う神。浮かび上がる三都の個性。
第1章 京都の喫茶店・琥珀色の記憶(珈琲の店雲仙(四条烏丸);フランソア喫茶室(河原町);純喫茶ラテン(祇園四条) ほか)
第2章 大阪の喫茶店・愉しきゴールデンタウン(純喫茶アメリカン(なんば);伊吹珈琲店(日本橋);アラビヤコーヒー(なんば) ほか)
第3章 神戸の喫茶店・レンガの坂道に吹く風(御影ダンケ(阪急御影);茜屋珈琲店(三宮);にしむら珈琲店(三宮) ほか)
京都、大阪、神戸。街としての個性が際立つこの3都市には、いつの時代も変わらずに、訪れる人々を温かく迎えてくれる素敵な喫茶店が存在する。人々を魅了する珈琲の奥深い世界。データ:2014年12月現在。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今日も、東京古民家カフェ日和
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 新・東京の喫茶店
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 喫茶人かく語りき
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年05月発売】
『東京の喫茶店〜琥珀色のしずく77滴』に姉妹編が誕生。京都・大阪・神戸の三都市で人々を魅了する珈琲の奥深い世界。