この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の犯罪録 長崎奉行「犯科帳」を読む
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
- 論集大奥人物研究
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2019年10月発売】
- 徳川慶喜
-
価格:880円(本体800円+税)
【2011年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2019年10月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
徳川幕府の「大奥」・大名家の「奥」に関する基本的な事項を、最新の研究、史料にもとづいて、第一線の研究者が解説。「大奥」の構造・役職・事件から経済活動・交際・年中行事、教養、人物、大名家の「奥」まで、200項目あまりの項目から、江戸時代「大奥」の実像を解説。
第1部 江戸城「大奥」(大奥の制度;大奥勤め;政治と事件;経済と社会;文化と風俗;通過儀礼)
[日販商品データベースより]第2部 将軍と「大奥」(将軍をめぐる女性;江戸初期の大奥―家康・秀忠・家光・家綱;江戸中期の大奥―綱吉・家宣・家継・吉宗;江戸後期の大奥―家重・家治・家斉・家慶;幕末期の大奥―家定・家茂・慶喜)
第3部 大名家の「奥」(大名奥向と政治・経済・社会;大名奥向の世界)
最新の研究と当時作成された信頼できる史料に基づき、江戸時代初期から幕末までの「大奥」全体を見通せる、初の専門的な事典。第一線の研究者が執筆し、項目ごとに典拠・参考文献を明示。大名家の奥向まで記載。