この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 認知行動療法 基礎知識から取り組み方まで
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年11月発売】
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- お布施のからくり
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年05月発売】
- イノベーションの科学
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年11月発売】
- おうちで学べるPythonのきほん
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
近代〜現代日本の歴史がここで動いた!首都圏で、歴史が動いた23の場所を巡る旅―東京新聞の人気連載を書籍化。
山県有朋が築いた椿山荘(文京区)
[日販商品データベースより]松方正義がつくった日本銀行本館(中央区)
伊藤博文の別荘地 夏島(横須賀市)
五日市憲法が見つかった深沢家屋敷跡(あきる野市)
高橋是清邸(港区、小金井市)
「憲政の神様」尾崎行雄ゆかりの憲成記念館(千代田区)
旧近衛師団司令部 東京国立近代美術館工芸館(千代田区)
浜口雄幸が狙撃された東京駅(千代田区)
口語化した憲法草案を書き上げた旧山本有三邸(三鷹市)
極東軍事裁判の舞台 市ケ谷記念館(新宿区)〔ほか〕
第一生命館、東京駅、夏島…。近代〜現代日本の歴史がここで動いた。明治以降に起こった政変や歴史的な節目の舞台となった、東京とその周辺の「政地」を取材し、ゆかりの人物とともに紹介。東京新聞連載を書籍化。