[BOOKデータベースより]
アメリカ1―やきゅうのたん生
アメリカ2―おいしいハンバーガー
アメリカ3―ジョージ・ワシントン
カナダ―あまくておいしいシロップ
ペルー―さばくの大きな絵
エクアドル―ガラパゴスゾウガメ
日本―おすしいろいろ
中国1―白とくろの人気もの
中国2 本場のギョーザって?
中国3 天じくへのたびのものがたり〔ほか〕
「パンダがたくさんすむ中国」「やきゅうが生まれた国・アメリカ」など,世界の国の楽しいお話で文章読解のトレーニングができるドリル。いろんな国のお話28本と世界地図を収録。興味のあるお話だから,どんどん読みたくなる! 読解力がぐんぐん身につく!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい時代の教職入門 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 高校入試 2人に1人が解けない問題 国語
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 不登校問題と子ども・若者の「居場所」の現在
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 図書館員のための英会話ハンドブック 国内編 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 国語教師のための授業技術コンプリート
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2024年09月発売】
「パンダがたくさんすむ中国」「野球が生まれた国・アメリカ」等、世界の国の楽しいお話で文章読解のトレーニングができるドリルです。いろんな国のお話28話と世界地図が載っています。子どもがとても興味を持って、どんどん読み勧めることが出来ました。中でもイギリスの「もうひとつのじゃんけん」のお話が一番面白かったようです。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】