- 日本人ですが、ただいま日本語見習い中です!
-
言葉を愛する辞典編集者の毎日
楽しく学べる学研コミックエッセイ
学研教育出版 Gakken
藤井昌子(イラストレーター) 学研教育出版- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2014年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784054061958
[BOOKデータベースより]
「了解しました」は、上司に使ってはいけない?「おられますか?」は、敬語になっていない?「辛党」は、“辛いもの好き”の意味ではない?そのほか辞典編集部のあるあるネタも満載。
1章 辞典編集部のお仕事
2章 まちがえやすい敬語のいろいろ
3章 日本人ですが、漢字が読めません
4章 使いこなしたい日本語たち
5章 日本語には表現がいろいろある
6章 食べ物にまつわる日本語のあれこれ
7章 なるほど!な日本語
8章 日本の文化からつくられた日本語
9章 言葉の雑学
辞典編集室って一体どんな仕事をしているの…。編集部にアルバイトにやってきた大学生の花川ミホと楽しい辞典編集部の人々を通じて、“日本人でも知らなかった日本語”を、楽しく学べるコミックエッセイ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史の分岐点
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- 合格できる日本語能力試験N2 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 合格できる日本語能力試験N3 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- たぶん世界一わかりやすい日本史 上巻
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年06月発売】
- たぶん世界一わかりやすい日本史 下巻
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年06月発売】





























辞典編集室って一体どんな仕事をしているの・・・? 編集部にアルバイトにやってきた大学生の花川ミホと楽しい辞典編集部の人々を通じて、”日本人でも知らなかった日本語”を、楽しく学べるコミックエッセイ。日本語がもっと知りたくなる!