- 東アジアでボンヘッファーを読む
-
東アジア・ボンヘッファー学会2013
新教コイノーニア 29
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784400324508
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日々の黙想 366日で読む聖書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- みことば 第4号
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 聖書翻訳を語る
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年01月発売】
- 横浜の女性宣教師たち
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年03月発売】
- 神の救いの恵みを学ぶための旧約新約聖書講解
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2009年12月発売】
[BOOKデータベースより]
1 東アジアでボンヘッファーを共に考える(ルーテル学院大学東アジア・ボンヘッファー学会二〇一三開会の辞;開会礼拝説教「主よ、あなたはどなたですか」;今日ボンヘッファーの宗教批判から学ぶ ほか)
[日販商品データベースより]2 神ゆえに、隣人のために―主の言葉を探し求めて(大阪北教会説教「安息日は人のためにある」;同志社大学講演ディートリヒ・ボンヘッファーとエキュメニズム)
3 ドイツと東アジアにおけるボンヘッファー受容を学ぶ(ドイツ;韓国;中国本土と香港 ほか)
2013年秋、中国、韓国、台湾、日本からボンヘッファー研究者が集まり、さらにドイツ・ボンヘッファー学会会長も交えて、東京と関西でシンポジウムを催した。いま東アジアという文脈から読み直されるボンヘッファー。その刺激的な研究発表と応答を収録。