- 宮沢賢治
-
すべてのさいはひをかけてねがふ
ミネルヴァ日本評伝選
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2014年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623072453
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 失格でもいいじゃないの 太宰治の罪と愛
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- 宮沢賢治と宇宙
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年03月発売】
- 宮沢賢治と文字マンダラの世界 増補改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
- 賢治と鉱物
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年07月発売】
- 向田邦子の思い込みトランプ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
宮沢賢治(一八九六〜一九三三)詩人、童話作家。岩手において「銀河鉄道の夜」などの童話、「永訣の朝」などの詩を作り続けるも、三七歳で亡くなった宮沢賢治。本書では、その信仰・農業・文学の三側面に注目し、賢治という人物がなぜ生まれたのか、その意味を探る。
序章 賢治はいつ宮沢賢治になつたのか―東北に生まれたことの意味
[日販商品データベースより]第1章 恵まれた幼年時代
第2章 勉学挫折と信仰心の高まり
第3章 立身出世を志して東京へ
第4章 トシの死と羅須地人協会
終章 家族への遺言
岩手で「銀河鉄道の夜」などの童話、「永訣の朝」などの詩を作り続けるも、37歳で亡くなった宮沢賢治。本書では、その信仰・農業・文学という側面に注目し、賢治という人物がなぜ生まれたのか、その意味を探る。