- 暮らしの中にある日本の伝統色
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2014年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784479305149
[BOOKデータベースより]
一般の人にも許された「一斤染」、紫の上も着ていた「山吹色」、歌舞伎の定式幕に使われる「萌黄」、縁起のよさに好まれた「千歳茶」。日本人の美意識が詰まった173色。
1章 赤系の伝統色
2章 黄・橙系の伝統色
3章 青系の伝統色
4章 緑系の伝統色
5章 紫系の伝統色
6章 茶系の伝統色
7章 黒・白系の伝統色
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひと目でわかる!帯の基礎知識
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- 山の怪奇 百物語 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 日本の護符文化
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2010年07月発売】
- 冠婚葬祭文化論
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
朱鷺色、縹色、鶯色、芥子色……。美しい伝統色は、暮らしのあらゆる場面で息づいています。古来から伝わる色の由来とエピソード。