この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「水素社会」はなぜ問題か
-
価格:682円(本体620円+税)
【2015年08月発売】
- メディアとしての身体
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年08月発売】
- 総合食品学実験
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【1996年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:682円(本体620円+税)
【2015年08月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年08月発売】
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【1996年12月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史に否定されたはずの「自己責任論」が復活し、人びとを分断し、社会を荒廃させ、新自由主義的政策を加速する。格差を拡大し、「社会権」を衰退させ、社会保障、労働法制、さらには「国民国家」の解体にまですすもうとする新自由主義。人びとの「心性」までを歪める、そのイデオロギーの歴史、本質、そして超克の道を、庶民とともに学ぶ社会哲学者が提示する。
1 自己責任論―成立と機能
[日販商品データベースより]2 日本型「自己責任論」の特徴と批判的検討
3 「自己責任論」への対抗
4 新自由主義とは何か
5 新自由主義との対抗の基軸としての「社会権」の再建
6 おわりにかえて―社会権の基礎としての人間の根源的平等
歴史に否定されたはずの「自己責任論」が復活し、人々を分断し、社会を荒廃させ、新自由主義的政策を加速する。人々の心性までを歪めるそのイデオロギーの歴史、本質、そして超克の道を、社会哲学者が提示する。