- 愛国とは何か
-
ヴェトナム戦争回顧録を読む
学術選書 067
The general headquarters in the spring of brilliant victory.- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2014年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784876988679
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 台湾の近代化に貢献した日本人
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】






















[BOOKデータベースより]
強大な軍事力で新植民地主義戦争を推し進めたアメリカに、ヴェトナム民衆はなぜ勝利出来たのか。侵略者からは「赤いナポレオン」と怖れられながら、民衆からは深く敬愛され、2013年に102歳で亡くなった「救国の英雄」の回顧録。そこに描かれる勇敢で強かなヴェトナムの姿から、グローバリズムの時代にわれわれがどう振る舞うべきか、を学ぶ。
第1章 空のディエンビエンフー戦
[日販商品データベースより]第2章 歴史的会議
第3章 戦略基本案と勝機案
第4章 戦略的決断
第5章 痛点への打撃
第6章 攻勢を総攻勢へ
第7章 サイゴン包囲作戦開始
第8章 チュオンサ島嶼の解放
第9章 ホーチミン作戦
第10章 回想
強大な軍事力で戦争を推し進めたアメリカに、ヴェトナム民衆はなぜ勝利できたのか。「救国の英雄」の回顧録に描かれる、勇敢で強かなヴェトナムの姿から、グローバリズムの時代に我々がどう振る舞うべきかを学ぶ。