この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代中国の政治制度
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2018年03月発売】
- 習近平の中国
-
価格:902円(本体820円+税)
【2017年05月発売】
- ロシア社会の体制転換
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2021年03月発売】
- 日中外交交流回想録
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年10月発売】
- ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
軍部統治の謎を解き明かす。文化大革命への解放軍の介入はいかにして起こり、その後の中国政治に何をもたらしたのか。新たな資料の博捜と独裁政治の制度論にもとづき、毛沢東の役割、林彪事件、中越戦争の理解を一新、改革開放に向けた大転換の知られざる道筋を示した、気鋭の著者による画期的論考。
序章 文化大革命とは何だったのか―新たな理解に向けて
[日販商品データベースより]第1章 独裁政治の制度論―毛沢東、人民解放軍、文化大革命
第2章 軍部統治の形成―論理と実体
第3章 軍部統治と林彪、林彪事件
第4章 軍部統治の持続―毛沢東のジレンマ
第5章 軍部統治の解消へ―〓(とう)小平と軍隊整頓
第6章 軍部統治の終焉―革命から戦争へ
終章 改革開放への展開
文化大革命への解放軍の介入はいかにして起こり、その後の中国政治に何をもたらしたのか。軍部統治の謎を解き明かし、改革開放に向けた中国政治の大転換の知られざる道筋を示した画期的論考。〈受賞情報〉発展途上国研究奨励賞(第36回)