この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ノンフォーマル教育の可能性 増補改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 感情心理学・入門 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年12月発売】
- スクラムの拡張による組織づくり 複数のスクラムチームをScrum@Scaleで運用する
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年09月発売】
- 比較政治学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】



























[BOOKデータベースより]
話し言葉を文字に書き起こすと失われる情報がある。本書では音声によるコミュニケーションに見られる「書き言葉にはない特質」に焦点を当て、「音声は何を伝えているか」という問いに迫る。
第1章 音声による情報伝達(話し言葉と書き言葉;音声が伝えているもの ほか)
[日販商品データベースより]第2章 感情(感情とは何か;基本感情説vs次元説 ほか)
第3章 パラ言語情報(パラ言語情報とは何か;パラ言語情報研究の基本的課題 ほか)
第4章 話者の個人性(話者の個人性とは何か;年齢 ほか)
第5章 発展と課題(エピローグ;パラ言語情報研究の発展と課題)
話し言葉を文字に書き起こすと失われる情報がある。本書では、音声によるコミュニケーションを豊かで特別なものにしている「書き言葉にはない特質」に焦点を当て、「音声は何を伝えているか」という問いを解説した。