- 郷土とことわざ
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784822603175
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界ことわざ比較辞典
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年03月発売】
- ことわざ検定公式ガイド&ドリル 8級
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
いつでも何処でも誰でも創作できる「小さな地域のことわざ風土記(民俗誌)」
1部 郷土のことわざ(“郷土のことわざ”とは何か;暮らしの中に息づくことば―青梅市の郷土のことわざより;ことわざに息づく先人たちの知恵―新潟・暮らしの文化遺産から ほか)
[日販商品データベースより]2部 ことわざエピソード(にんじん美人;女に学問は必要ない;古老の言い伝えとことわざ ほか)
3部 ことわざ研究の新たな視点(ことわざ教育と研究の意義と価値、そして新たなる視点について―日本語研究・日本語教育を中心に;異文化適応のことわざ―日本語教育の視点から;“グローバル化社会”はことわざで勝ち残れ―異文化理解におけることわざの有用性 ほか)
日本ことわざ文化学会の学会誌。「郷土とことわざ」「ことわざエピソード」「ことわざ研究の新たな視点」の3部で構成。“小さな地域のことわざ風土記”“体験的ことわざ個人誌”といった内容の論文を多数掲載。