- 世界で最もクリエイティブな国デンマークに学ぶ発想力の鍛え方
-
In the shower with Picasso.
クロスメディア・パブリッシング インプレス
クリスチャン・ステーディル リーネ・タンゴー 関根光宏 山田美明- 価格
- 2,178円(本体1,980円+税)
- 発行年月
- 2014年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784844373858
[BOOKデータベースより]
なぜ、北欧の小国から世界一のレストランnomaは誕生したのか。
誰もがもっとクリエイティブになれる!
既存の枠の限界ぎりぎりへ足を踏み出す
情熱は創造プロセスの原動力―ウィー・ラヴ・ピープル(広告会社)
人魚姫とデートする―ビャルケ・インゲルス(建築家)
受け継がれる天才の仕事―アンドレアス・ゴルダー(アーティスト)
疑念と不安を力に変える―ソレン・ラステッド(AQUA)アレクサンダー・グルピン(バレエダンサー)
ブレイクスルーを得る方法を見つける―ケネト・ベーヤ(DJ)
薬物でクリエイティビティは高まるのか?
クリエイティブな企業文化―LETT法律事務所ラクトサン(チーズ製造)
ブレイクスルーの快感、クリエイティブな作業空間―ペアニレ・オーロン(作家・雑誌編集者)
既存の枠の限界ぎりぎりで仕事をする―人気ドラマ、青いゾウ、そしてレゴ
ビジネスにおける情熱―インゴルフ・ゲーボルト(TVドラマ制作者)
クリエイティビティを管理する―王立劇場、軍、テレビ局
マニフェストとアイデアの爆発―世界一のレストラン・ノーマ
従業員から創造性を引き出すには―ノーマのサタデー・セッション、レゴ、アイデアを生み出す組織
隠れた鉱脈を探す―エイミー・ジェイムズとtattodo.com
学校とクリエイティビティの再生―ヘアロフスホルム校
デンマークのクリエイティビティモデル
イノベーションやデザインの分野で、今もっとも注目されている国・デンマークの、世界的に活躍している気鋭の建築家、芸術家、ドラマ制作者、企業家たちにインタビュー。クリエイティビティの本質を再定義する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ユニバーサルデザインのちから
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年01月発売】
- 倒産した時の話をしようか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年04月発売】
- 「もったいないよ〜!」やさしく楽しいSDGs紙芝居(全6巻セット)
-
価格:10,890円(本体9,900円+税)
【2022年05月発売】