- かぐやのかご
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784333026807
[BOOKデータベースより]
―わたしじゃないよ。わーん、わーん。学校からの帰り道、大きな声でないていた清香に、竹のたばをかかえたおばあちゃんが、話しかけてきました。「じょうちゃん、わるいども、ちょっとこれもってけれ」竹のたばをおしつけられ、清香のなみだは思わず止まりました。おばあちゃんは、ザル作りの名人だったのです。まほうのような手さばきで、やわらかく形を変えていく竹を見るうちに、清香の心はしだいに安らいでゆき…。小学3年生から。
[日販商品データベースより]泣きながら下校する清香に、竹細工職人のおばあちゃんが話しかけてきた。魔法のような手さばきで、柔らかく形を変えられていく竹を見るうちに、清香の心は安らいでいき…。世代を超えたゆるぎない友情を描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 逃げた王子と14人の捜索隊
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- ひみつの妖精ランド 2
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- ひみつの妖精ランド 1
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年11月発売】
- たんていくまたろう
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年10月発売】
- 赤いヤッケの駅長さん 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年05月発売】


























過去の夏の課題図書で、小学校中学年の子供達に勧められる本を探したくて、読んでみました。
最初は本に対してイマイチなイメージを持っていたのですが、数ページ我慢して読んでみたところ、おばあちゃんが登場してきたあたりから、どんどん面白くなってきました。
おならなんて、本に出てこなさそうな話題なのですが、あえて取り上げているところ、おばあちゃんの話がとても素敵なところ、読んでとても癒されました。
あまり見かけないタイプの本だと思いました。
課題図書でなくなった今、積極的にこの本を手に取る子たちは少ないと思いますが、ブックトークなどですすめたら、読んでくれそうな気がします。
読者は主人公と自分を重ねて読むと思うので、きっと勇気づけられると思います。(MAYUCLUBさん 40代・東京都 男の子11歳、女の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】