この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかりやすい薬学系の化学入門 第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年03月発売】
- Pythonで気軽に化学・化学工学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年04月発売】
- ゼオライトの基礎と応用
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2024年05月発売】
- 機器分析
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年09月発売】




























[BOOKデータベースより]
薬学の専門家と化学教育の専門家が協力して、本当に必要な内容を厳選。はじめて化学を学ぶ読者を想定して、初歩からていねいに解説。
第1章 原子とその構造
[日販商品データベースより]第2章 化学結合―原子どうしの結びつき
第3章 分子の性質
第4章 分子間相互作用―分子どうしの結びつき
第5章 物質の量と溶液の濃度
第6章 化学平衡
第7章 酸と塩基
第8章 酸化と還元
第9章 反応速度
第10章 有機化学の基礎
国家試験を吟味して、薬学生が身につけるべき基礎化学の内容を厳選。解説は答えを導く過程を重視。化学が苦手な学生を想定し、高校レベルの基礎からしっかり身につけることを意図した。全編フルカラー。