- 高杉晋作
 - 
                                
吉田松陰の志を継いだ稀代の風雲児
PHP文庫 と1ー38
- 価格
 - 693円(本体630円+税)
 - 発行年月
 - 2014年11月
 - 判型
 - 文庫
 - ISBN
 - 9784569762708
 
 
[BOOKデータベースより]
吉田松陰門下の逸材として久坂玄瑞と併称され、奇兵隊の組織などで長州藩を倒幕の中心に押し上げた男・高杉晋作。「おもしろきこともなき世をおもしろく」と辞世を詠んだかれの胸中とは?足かけ29年の短い生涯のなかで、高杉は自分で面白いことを仕掛け、いかなる危難にも毅然と対峙した。幕末屈指の英雄の生き方とその思想を現代的な視座から描く歴史小説。
[日販商品データベースより]「おもしろき こともなき世を おもしろく」――幕末長州藩の風雲児・高杉晋作が詠んだというあまりにも有名な辞世である。松下村塾で吉田松陰門下の逸材として久坂玄瑞と併称され、武士だけでない庶民参加の軍隊「奇兵隊」を日本史上初めて組織し、長州藩を「討幕」に向けてまとめ上げた。しかし後年、病に伏した高杉は明治維新を見ることなく29歳で病没している。この若さで、これほど気宇壮大に生きながら、この辞世の意味するところは何か。▼著者は、高杉の生き方を「面白くもない世の中を、面白く生きられるように仕掛けて行った」ものと喝破する。そして、激動の生涯を追いながら、かれが自分で自分にどう仕掛けて行ったかを、現代的な視座でたどりながら描いていく。歴史小説であるとともに、「面白い生き方は、自分が面白く作っていかなければならない」という著者のメッセージが込められている。▼2015年大河ドラマ「花燃ゆ」の主要登場人物。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 上
 - 
										
										
価格:968円(本体880円+税)
【2025年08月発売】
 
- 小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 下
 - 
										
										
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年08月発売】
 
- 刀と傘
 - 
										
										
価格:814円(本体740円+税)
【2023年04月発売】
 
- 小説 日蓮
 - 
										
										
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年10月発売】
 
- 極大空母「大和」 2
 - 
										
										
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
 





























2015年大河ドラマの主要人物・高杉晋作。吉田松陰の志を継ぎ、旧体制を破壊し、激動の時代を「面白く」生きた稀代の風雲児の生涯!